東建コーポレーション 福山支店

東建コーポレーション福山支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

◇はるたろうの現場監督ブログ〜パトロール編◇ 東建 ホームメイト 福山支店

こんにちは!はるたろうです!

今日は福山市今津町にある工事現場のパトロールにやってきました。

画像

▲現在、杭打ち工事を行っています。

鋼管杭を機械にてしっかり埋めています。

画像

▲杭径は約270ミリもあります。

通常、住宅では100程度の径の杭が主流ですが、建物が重量鉄骨なので、杭径も大きくなります。

杭にも様々な種類がありますが、地質調査の結果、ベストな杭に選ばれたのが、この鋼管杭となりました。

鋼管杭だと、セメント材を使用しないので施工完了後の工事現場も非常に綺麗です。

後に入ってくる基礎業者さんも仕事がしやすいってもんです。

機械作業は労災事故でも重傷になりやすいのでしっかりと周囲を確認して作業範囲には立ち入らないよう十分に気をつけましょう。

では、ご安全に!


店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒721-0965 広島県福山市王子町2-19-28 FAX:084-929-2223
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

◇はるたろうの現場監督ブログ〜パトロール編◇ 東建 ホームメイト 福山支店

こんにちは!はるたろうです!

今日は山手町で建設中の工事現場にやってきました。

画像

▲山手町のメイン道路沿いでの建設です。

交通量が非常に多いため車両の出入り等、危険がたくさんです。

事故のないようにしっかり管理する必要がありますね!

画像

▲敷地内にある休憩所です

掲示物もしっかり貼り付けてあり、休憩時間でも気を引き締められる思いになりますね!

消火器も設置してあり、何かあっても初期対応できるので問題ないですね!

画像

▲工事は基礎配筋の状況です

鉄筋組は完了して型枠工事に移っています

資材は整理整頓されており、非常に綺麗な現場です。

場内は広くないので大変ですが、

これからも綺麗に安全で工事を行っていきましょう!

ではみなさんご安全に!


店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒721-0965 広島県福山市王子町2-19-28 FAX:084-929-2223
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。